Monthly 2025/04

執筆公開共に5/6と遅れた。調子が悪いとかではなく、単純に忘れていた。今回の遅れを反省して、カレンダーにタスクとして載せたので来月からはもう少し早くできるようにしたいと思う。

目次

まとめ

今月について

好転のはじまりの月。

それが何度目かはもうわからないけれど、また次の転落へのはじまりだとしても、ともかく、前向きな動きが始まったという月ではあるかなと思う。

ゲーム実況だけに甘んじている日々に違和感を覚え始め、月末には環境の変化に向けて踏み出すことができた。

来月について

執筆時点で6日まできてしまっている。環境は中旬頃に転機を迎える。

できることをやっていこう。しんどくなったら、うーんどうするのだろう。最近、元気すぎでやや離れてしまっているけれど、認知行動療法を。あ、そういえば週一回の実施できてないなぁ(今タスクに追加しました。)

できごと

波を経ての方針転換

4/15に書いた未練についての記事は転機だったろう。
4/17は底だった。うまくいかなかった。いかなくてよかった。
4/19には環境の変化を志向し始めた
4/26には選択を変えようということになった

結果として、環境を変えるということにバタバタしつつ、ある程度のことを諦め、未練つまり望み、もしくは呪いをなんとかしようという方針になっている。

ブログ

  • 通常記事8本(HowTo5、かんがえごと3)
  • 通常記事(予約) 2
  • 週報4(=途切れなし)

やけに通常記事が多かった気がする。ブログに逃避しているという形になってたときも逢った気もする。

イラスト関連

1つ前から考えていたものを完成させることができた。これにて、液晶タブレットを液タブとして使う作業からは一旦距離を置こうかなということになっている。まあ、設置はしておくつもりだが。

ゲーム実況

4/4に久々の動画公開。そこまでにいろいろと収録やら編集やらをしていた。ただ月後半以降生産ペースが落ちて、5/6までの2週間に至っては止まってしまってる。が、他のことでいそがしかっただけなので、適切なラインにもどしていきたいところ。公開と同じ程度のペースは保ちたい。

配信

ライバー活動は止めた。またやってもいいが、現状あまり続ける理由が見つけられなくなった。

視聴は最近、ColorSingを中心にわりと安定した感がある。ただ、そこまでにやや曲折はあったが。IRIAMに名残惜しいところもあるが、いろいろ思う所、単に都合の悪いこと、運の悪いことが重なってしまったりして、通う感じになっていない。

クリップ

音楽

詳細は省略。

ColorSingが歌特化型配信アプリということで、通っていると自然と吸収量が増えた。

目次