Weekly・Daily 2025/07/07~07/13:ぼやけ

目次

Weekly

まとめ

今週について

忙しかったように感じた。が、その割にここに書けるような実りは少ない。

来週について

自分が何を目指しているのかがぼやけてしまっている気はする。自分がどのように時間を使いたいのか、使うべきなのか。少し考える時間を設けたほうがいいのかもしれない。

できごと

日常生活

結局のところ出るべきところに出ることはできなかった。

ただ、毎日散歩に出ることができたのはよかった。

勉強

ペースはよろしくない。完全に途切れたわけでは無く、心が折れたわけではない。やる気が残ってはいるというのがまだ救い。

継続することは継続でいいのだが、申し込まなければいけないものに対する検討が全然できていないのは問題。

配信

リスナーとして動揺するようなこともあった。けれど、一応落ち着きはしている、のかな。現在、心をかき乱すような事態にはなっていない。

ライバーとしては、1日途切れてしまったけれども、再開している。(別に病んだりするような事情があったわけではない。)

ブログ

日報の更新が遅れ気味になっている。

今書いている週報についても、書きにくいことが生じたりしていてやりにくさを感じている。

Daily

2025/07/07

出るべきところに出れなかったことに落ち込み、1日をむだにした。なんとか、散歩に出れたのはまだ救い。

2025/07/08

昨日と同じく、出るべきところに出れなかった。それに伴う落ち込みで、午前中の大半はつぶれた。

だが、昼頃から、考えを巡らせ、やはりその”行くべきだと思っていた場”には行く能力が現状の私にはないのだという結論に落ち着いた。そして、それに対してどのように力を育てていくかについても方策を立てた。

そのついでに未来について頭を巡らせ、勉強に発破がかかった。そのため、ここのとこでは今日はまだ取り組めた方である。

  • システム英単語6ページ
  • 英文解釈2項目
  • ネクステージ12ページ
  • 数学2問
  • 物理4問

2025/07/09

昨日とは違って、理由があった上で出なかったが、結局わりと寝ていたのでよろしいくない。

ただ、午後からは自習室代わりのところへ行けたので多少は勉強が捗った

  • システム英単語10ページ
  • ネクステージ10ページ
  • 化学9問

2025/07/10

今日も今日とて、一番望ましい選択はできなかったが、自習室代わりのところへ行くことはでき、そこで少しは勉強を進めることができた。

  • 数学6問

2025/07/11

今日はちょっとショッキングなこともあったりして、ほぼほぼ、なにもできてない。

相変わらずなんとか散歩に出れたのはよかったかもしれない。

2025/07/12

今日はでかけたりもしたけれど、やっぱり無駄にしている時間が長い。あと、割と娯楽的に動いた時間が長かった。

  • 物理3問

2025/07/13

何もしてないわけでもないけど、勉強はしていない。どうしよう。

目次