公開は日をまたいだあとになったけれど、ほとんどの執筆は日曜日に終えた。
まとめ
今週について
転居にともなってバタバタしていた。これを書いている時点で、移ってはしまっている。一歩目が決定であったとすれば、2歩目を踏めたということにはなるだろうか。あと配信(リスナー/ライバー)の動きがやや活発になっている。が、環境が変わったので配信はやや下火になるのかなぁという気もする。
来週について
慣れるまでむちゃをしないほうがいい、で、いいのか迷いが生じてしまっているが、無理しないでいい。
維持することにも力は要るのに、変えたのだから、一旦はその変えたものを維持しようね。
できごと
勉強
ついさっき、今日(2025/05/18)、発破をかけられた。かけられに行った感じがあるけど。自信はあいかわらずなくて、明日には投げ出すんじゃないかって気もするけど、でもさ、もう、言っちゃんたんだから、それを力にしないと、失礼。なんて、考え方をしてしまうあたり、私だね。
ああ、こわい。
あと実務的な話としてはやや方針変更があった。
ブログ
通常記事としては、ゲーム実況を円滑に進めるために作っていたFF12 TZAの寄り道todoリストが完成したのでさっさと出してしまった。
あと、配信関連で1記事上げようか迷ったものの、保留になっている。
ちなみに、今この週報によって、このブログにおいて完成した記事数(公開+公開予約をあわせた記事数)が200になった。だから何?といえば、なんでもないのだが、まあ、それが役に立つかは別として、それなりに積み重ねてきたんだなぁ。
ブログは、最初、「マニュアル」を作りたいと思い始めた記憶がある。だが、そうしたものを作れるほど、うまく生きれていない。でもさ、それでも生き抜いてきたのだから、その想いが消え去りきったわけでもないのだから、いつか余裕をもってマニュアルみたいににまとめられる日が来たらいいのにね。
動画制作
todoリスト制作に逃げてしまった。が、これで関連系も片づいたので収録に移っていけるはず。だったのだが、環境の変化に伴ってやりにくくなってしまった。
配信
いわゆる配信が楽しい時期っぽい動き方をしている。
ライバー
歌うことを目的に歌枠を開く。それだけでよかったはずなのに、私は何か別のもの、交流を志向しはじめてしまっている。でなきゃREALITYで配信する意味はないはずだもの。でも、それで得られるものはあるが、また傷つくのだろうな、きっと。
リスナー
一瞬走った鬱の衝動が止められなくて、ぺちゃくちゃと自分語りをしてしまったときがあった。それにたいして、励ましやらなんやらと言葉を賜り、とってもとっても嬉しくて、ありがたくて、救われた。ありがとう。
泣いた話。救われたのとは別で、泣いてしまったことがあった。どうして、みんながんばっているのにうまくいかないんだろうなって、悲しくて、悔しくて。でも、できることなんてないなぁって。贈った言葉がほんの少しでも、彼の支えになることができればいいのだが。ただ、最後、私は臆病風に吹かれてしまったな。はぁ。まあ仕方ない。これが私だから。
ーー
あと、揺れている。感情、感覚の変化を認めたくないという時点で認めているわけであり、どうしていいかわからない。
クリップ
音楽
- 配信でつながった人関連
- 明日への扉
- しわ
- 輪!Moon!dass!cry!
- ネオラダイト
- 騙シ愛
- ふり
- シャンティ
- I want it that way
- BE RIGHT(高橋優)
- 銀河鉄道(BUMP OF CHICKEN)
- リアル関連
- 8月6日
- 明日の私に幸あれ
- スピカ(ロクデナシ)
- 人生はコメディ:リバイバル