現在のPC周辺環境(2024/08)

近日、デスクトップPCの導入によりガラッと変わるので、自分で把握する意味でもまとめてみる。

目次

一覧

  • デスクトップPC:
    • CPU:インテル Core i7-14700F
    • グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER 12GB
    • メモリ:32GB
    • 無線LAN子機:TP-Link Archer TXE75E
  • キーボード:K2 Wireless Mechanical Keyboard White LED US
  • 左手デバイス:RAZER TARTAROS V2
  • マウス:サンワサプライ MA-WBL32(3ボタン 静音マウス)
  • モニター1:LG 22MN430M-BAJP(1920×1080、21.5インチ、最大75Hz)
    • モニターアーム:GREEN HOUSE GH-AMCNU01
  • モニター2:Princeton PTFBKF-22W(1920×1080、21.5インチ、最大60Hz)
  • 液晶タブレット:HUION Kamvas 16(2021) 15.6インチ
  • キャプチャーボード:AVerMedia GC551G2
  • HDMI分配器:ミヨシ HDS-4K06/BK(4入力1出力)
  • オーディオインターフェース兼ミキサー:Yamaha AG03 mk2
  • マイク:audio-technica AT2035
  • マイクアーム:CDA30B
  • ヘッドセット:Logicool G431
  • イヤホン:final E1000

考えてたこと(2024/07)

見直しのきっかけ

FF12の実況動画を久々に収録してみると、やけにカクついている。で、その原因を調査すると、なんと、スペック不足っぽい。※MacBook Pro 2018

じゃあ、デスクトップ買ってみるか!みたいな感じ

やりたかったこと

とりあえず、ニンテンドースイッチ、PS4、PS2の動画をFullHDで収録というのを余裕でできるようにしたい、というのが最低条件

が、正直PCゲーム(+録画/配信)にも手を出したい。さらに、Vtuber(おそらくLive2D)も手を出してみたい。というような願望もあった。

予算

新PC購入に際して、もともと予定していたのは予算20万。せっかくなので、趣味用から5万円補助。の、25万。

これで済む予定だったんだけどねぇ…。

各機器について

メインPC

メインPC

当初20万で予定していた。だが、ほんとに20万付近のものを購入しようとするとだと、グラボ、メモリ、CPUのバランスが取れず、どれかがボトルネックになる形の構成しかできなかった。

なので、下げるか上げるかだったのだが、なにかあったときにスペックアップするのは大変だし、金銭面がなんとかならないわけではなかったので、上げる側で調整した。

ということでメインの構成は次のように決定した。

  • CPU:インテル Core i7-14700F
  • グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER 12GB
  • メモリ:32GB

私が調べたところ、この構成で行く場合の最安値は「OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15」を価格コムから購入した場合の245000だったように思う。

が、私は拡張性などを重視して他のものを選んだ。

うーん、正直HPのほうが良かったか?と思う時もある。私は現時点で拡張性をそこまで有効活用するつもりがないというのがその理由。

なんだけれど、無くて後悔するのは、PCの場合、辛いだろうなとおもうので安牌を取ることにした。

うわー、言い訳くさ。

無線LAN子機(&Bluetooth)

TP-Link Archer TXE75E

デフォルトでは無線機能が付属していないことを知らず、PCが届いて、設定できないという状況に直面してから、慌てて注文。

USB式より早いだろうということで、PCle式のものを購入した。

正直、旧型のものでも良かった気がする。6GHzってうちは多分まだ対応していないし、Bluetoothの5.2が5.3になったところでそこまで変わらない気がする。まあ、将来性に投資ということで。

キーボード

最終的にはK2 Wireless Mechanical Keyboard White LED US 赤軸に決定。

一応、手元に持ち運び用の折りたたみキーボードはあったが、使いにくいと思ったので買うことにした。

  • Nキーロールオーバーは欲しい(東方Projectをプレイしていたときに困った記憶がある)
  • できたらテンキーレス
  • せっかくならメカニカル使いたい
  • そのなかでも安いやつがいい

としていくと、候補としては

  • 有線なら、HERMES S1S-JP RGB 銀軸 [ブラック] ※日本語配列(4950円)
  • 無線なら、K2 Wireless Mechanical Keyboard White LED US 赤軸 ※US配列(13420円)

かなぁ、ということに。

有線でいいか、無線が欲しいかで結構迷ったが、最終的には無線でも有線が可能なので、無線を選択することにした

K2 に関するメモ

  • 迷ったところ
    • バックライトなし(11900円):無くて後々泣くのは嫌なので
    • White LED(13420円):差額も考慮してこちらに軍配
  • わりとすぐに却下したもの
    • 日本語版:上下左右キーの配列が微妙
    • ホットスワップモデル:使うかわからないのに値段が高すぎる
    • RGBに光るもの:私には不要だと思う

左手デバイス

RAZER TARTAROS V2

家族が使わなくなったものを譲り受けた。

まだ、使いこなせているとは言い難いが、それなりに便利さは感じ始めているので、もっと設定を詰めていきたいと思う。

マウス

サンワサプライ MA-WBL32(3ボタン 静音マウス)

キーボードと対象的に、マウスは家にわりとある。なんだけど、一番いいなと思ったやつは家族が使っていたものだった。が交渉の結果、交換してもらった。

選択理由は「静音マウス」という点。うるさいクリック音が配信に入るのは微妙だなと思うので。

ゲーミングマウスを購入するには時期尚早と判断した。

モニター1

LG 22MN430M-BAJP(1920×1080、21.5インチ、最大75Hz)。モニターアームを使用。

ゲーム用に購入したものを流用。入力切替にも慣れたので、現状ほとんど不満はない。

購入当時の記事は下記。

あわせて読みたい
PCモニタ、課題が残る買い物だった。 PCモニターを購入したので、それについて。一応レビュー的なのもやりましたが、どちらかというと買い物の反省がメインです。

モニターアーム

GREEN HOUSE GH-AMCNU01

不満なし。購入時のメモは次の通り。

あわせて読みたい
モニターアームは1択だった【GREEN HOUSE GH-AMCNU01】 最低荷重の制限がないモニターアームはほぼ1つしか見つけられなかったという話。 購入前 軽量なモバイルディスプレイでも設置できるようなモニターアームが欲しい。 (...

モニター2

Princeton PTFBKF-22W(1920×1080、21.5インチ、最大60Hz)。製品付属のモニタースタンドを使用。

LGのモニタを購入する前に使っていたもの。当時の買い替え理由になっていた、音声出力がないというのは別に問題にならない。だが、輝点が2つあるのがちょっと微妙。ただ、買い替えなければいけないとおもうほどキツイものではないように思う。

液晶タブレット

HUION Kamvas 16(2021) 15.6インチ

今回新規購入。iPadの11インチでは我慢できなくなってしまった。

現状、使い込めているとは言い難い。これから描いていく、という感じ。

置き場所、というか、キーボードなどの配置がイマイチ定まっていない。もしかしたら、追加で何か台を購入することになるかもしれない。

キャプチャーボード

AVerMedia GC551G2

以前から使用しており、不満なし。というかこれまでスペックを活かせてなくてもうしわけなかったが、これからは活かせるようになるはず!

HDMI分配器

ミヨシ HDS-4K06/BK(4入力1出力)

必要かどうか微妙なラインだったが、とりあえず使ってみてから考えようということで購入

自動切替機能はなく、そのかわりにリモコンが付属している。

現状PS4、PS2、Nintendo Switch を切り替えるのに使用。

オーディオインターフェース兼ミキサー

Yamaha AG03MK2

steinberg UR22で粘ろうかと思ったが、IRIAMを楽にするために購入。

実際問題、かなり楽に配信を始められるようになった。

※これまではBGMを入れるために古いスマホにログインし直したうえで、ちゃんと音が入っているか一々チェックしてから始めていた(音が入らないことも結構あったので)

マイク

audio-technica AT2035

実況用に購入したマイク。一時期売られかけたり、ショックマウントがマイクスタンドと一緒に処分されたりと、なかなか危うい道を通ってきたが、頑張ってくれている。

が、管理が不真面目なのでだいぶ劣化していると思われる。

マイクアーム

CLASSIC PRO CDA30B

ねじ式のものを選択。バネ式とで迷ったが、かなり前にネジ式のマイクスタンドを使っていて、その部分にはそれほど不満がなかったので、まあいけるだろうと判断。

実際、今のところは問題ない。

ただ、よくわからないけれど白い粉を吹いているのが不安。(多分滑り止め素材が熱か何かでやられただけではないかと思うが)

ヘッドセット

Logicool G431

合成皮革の部分がぼろぼろなのでロングソックスに入れて使ってる。

客観的に見て、買い替えたほうがいいのだろう。だが、使ってて不満がないので、まあいっかと放置され続けている。ほんとに合皮のとこ以外に不満はない。

イヤホン

final E1000

これそのものに不満はないが、まともな3極のイヤホンがこれしかなくて、付替えが面倒。予備という意味でも、新しく何か購入してもいいかもしれない

編集後記(というほどのものではない)

途中で、なんか別にこの記事いらなくない?とも思ったが、まあ、書いちゃったし、上げることに。

あと、左手デバイスについては1記事上げたいなぁ。

目次